ダンプ松本&ブル中野 こんなチームとの試合がみたかった!! | 全日本女子プロレス 黄金伝説

全日本女子プロレス 黄金伝説

輝かしいスター選手を大挙産み出した全女、対戦データやいろいろなお話をアップしていけたらと思います。のんびりと、たまに、マニアックなお話をアップします。アメンバー申請はコメントを何度もくださった方のみ承認してますので、あしからず。

先日はトークショーお疲れ様でした(^^)のダンプ&ブル。


いくつもりで休みを調整してましたが、仕事入ってと強制的に入れられました(T_T)チケット買ってたらもうグレてましたけど、幸いにもチケット買う前だったので、ことなきを得ましたが、トークショーできけるはずの楽しいトークはきけず。残念というか、なんというか。そしてふたりにも会えず(T_T)(T_T)


ということでそんな悲しい思いも込めて!?今日のネタはこれだ!!


『このふたりのペア、こんなチームと試合したらすごく面白かったんじゃない?』


クラッシュの対抗馬のダンプ&ユウから、なんとなくクラッシュのふたりがぎくしゃくしておかしくなってきたころにこのふたりはしっかりと組みだしたのでどちらかというとJBのほうがライバル的なポジションにいたのでは?と思ってみてました。


ダンプ&ユウと違ってキャリアの差のあるふたりですが、長与&小倉などが本来は格好の相手になったでしょうけれど、、、

ゴンゴンの怪我で決まっていたWWWA世界タッグが流れてしまいましたね。


個人的にはデビル&浅生、飛鳥&小松、大森&永友などもとの防衛戦もいいですが、アメリカではベビーフェイスなのに日本にきてヒールをやらされてうまく試合ができていなかった外国人と試合をして、外国人をベビーフェイスに押し上げてくれても面白かったのにと思ってしまいます。


たとえば日本ではほんとにぱっとしなかったベルベットマッキンタイヤーとアメリでのパートナー、プリンセスビクトリア組とか。


はたまた二人以上に老獪なテクニックの持ち主のグラマーガールズとか。


変に日本のベビーフェイスをいたぶって客のヒートを煽る、昔ながらのヒール像をすてて、たまにはこういった外国人選手をいたぶりまくることで新しい景色もみえてきたような気もするのだけど。

まぁ、長与中心の構図はかわらないだろうからむりですかね。


ダンプ&ブルvsグラマーガールズ

ダンプ&ブルvsマッキンタイヤー&ビクトリア

とか、面白そうな気もするんですけどね。

















ふたりの並んでる写真ほとんど携帯に保存されてなかったため、それぞれ極悪時代のふたりの写真をアップしてみました。